016
 

調べれば調べるほどわからなくなる

航空券の種類( え?私だけ? )



ということで、まとめてみました!

ほぼほぼ自分のために!笑



航空券の種類は大きく分けて3つ


1. 正規航空券 ( ノーマル航空券)

2. 正規割引航空券 ( PEX航空券 )

3. 格安航空券



そして、それぞれに正規片道航空券、正規往復航空券といった具合に、片道と往復が選べます。

ちなみに金額的には通常 (当たり前だが) 正規、正規割引、格安の順で高い。笑




正規航空券


航空会社が発行している名前の通り正規の航空券。値段は高いけれど、使用しない場合数百円の手数料で払い戻しが可能。( 航空会社それぞれの条件あり ) また、当日の購入・予約が可能で有効期限がだいたいの会社は1年間。行き先の変更はできない。



正規割引航空券


こちらも同じく航空会社が発行している。正規航空券より安いが、払い戻しの手数料が高いorできない。近年格安航空券よりも安い場合がある。マイルがつきやすく、座席の指定ができる。出発日の1週間前程まで購入・予約が可能で有効期限は行き先や航空会社にもよるが、3ヶ月程。



格安航空券


旅行会社から購入する航空券。旅行会社が航空会社からまとめて購入し小売するため、格安。ただし払い戻しが出来ない。また格安航空券にはFIXチケットとOPENチケットがある。

FIX チケット

普段旅行会社を通して旅行するときに使用している航空券。帰国日を指定しなければならない

OPEN チケット

逆にある一定の期間 ( 例えば30日とか90日とか ) なら帰国日が変更できる。しかし、国によっては学生ビザやワーホリビザなどその国のビザを持っていないと入国できない場合もあるので要注意。



その他、最近では1回だけ帰国日を変更できるFIX OPEN チケットなんてものもあるそうです。

参考サイト : トラベル子ちゃん



他にもいろいろある様ですが、今回はこのへんで!
次回は他の航空券かワーホリに適している(そうな)航空券について調べたいな ◎


ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

移動 2015/09/02記事